お知らせ

3/5ページ

2022年12月のともだちひろば開催案内

  • 2022.12.02

【日 時】 2021年12月4日 日曜日 10:00-15:00まで(自由集合・自由解散) 【場 所】 調布市かに山公園(今回は下の広場です。いつもの上の広場ではありません) 【参加費】団体運営の費用としてご協力ください ひとり ¥500(3歳以下無料) ・ 保険代を含みます。 ・ 飲み物・食べ物は各自ご持参ください。 【内 容】 デイキャンプ、ファミリーキャンプで必要な道具の使い方や、火起こし、 […]

2022年11月のともだちひろば開催案内

  • 2022.11.17

【日 時】 2022年11月19日 日曜日 10:00-15:00まで(自由集合・自由解散) 【場 所】 調布市かに山公園 【参加費】団体運営の費用としてご協力ください ひとり ¥500(3歳以下無料) ・ 保険代を含みます。 ・ 飲み物・食べ物は各自ご持参ください。 【内 容】 デイキャンプ、ファミリーキャンプで必要な道具の使い方や、火起こし、刃物などを使う野外体験や野遊びができます。 【持ち物 […]

2022年10月のともだちひろば開催案内

  • 2022.10.20

【日 時】 2021年10月23日 日曜日 10:00-15:00まで(自由集合・自由解散) 【場 所】 調布市かに山公園 【参加費】団体運営の費用としてご協力ください ひとり ¥500(3歳以下無料) ・ 保険代を含みます。 ・ 飲み物・食べ物は各自ご持参ください。 【内 容】 デイキャンプ、ファミリーキャンプで必要な道具の使い方や、火起こし、刃物などを使う野外体験や野遊びができます。 【持ち物 […]

2022年9月のともだちひろば開催案内

  • 2022.09.15

【日 時】 2021年9月17日 土曜日 10:00-15:00まで(自由集合・自由解散) 【場 所】 調布市かに山公園 【参加費】 ひとり ¥500(3歳以下無料) ・ 保険代を含みます。 ・ 飲み物・食べ物は各自ご持参ください。 【内 容】 デイキャンプ、ファミリーキャンプで必要な道具の使い方や、火起こし、刃物などを使う野外体験です。この日は感覚遊びをします。 【持ち物】 * 各自の昼食とドリ […]

2022年7月のともだちひろば開催案内

  • 2022.07.29

【日 時】 2021年7月30日 土曜日 10:00-15:00まで(自由集合・自由解散) 【場 所】 調布市かに山公園 【参加費】 ひとり ¥500 ・ 保険代を含みます。 ・ 飲み物・食べ物は各自ご持参ください。 【内 容】 デイキャンプ、ファミリーキャンプで必要な道具の使い方や、火起こし、刃物などを使う野外体験です。この日は水遊びや、感覚遊びをします。 【持ち物】 * 各自の昼食とドリンク […]

2022年6月のともだちひろば開催案内

  • 2022.06.05

【日 時】 2021年6月11日 土曜日 09:30-15:00まで(自由集合・自由解散) 【場 所】 郷土の森公園バーベキュー場 【参加費】 ひとり ¥500 ・ 保険代を含みます。 ・ 飲み物・食べ物は各自ご持参ください。 【内 容】 デイキャンプ、ファミリーキャンプで必要な道具の使い方や、火起こし、刃物などを使う野外体験です。 【持ち物】 * 各自の昼食とドリンク * 軍手・汚れた時の着替え […]

2021年7月の開催案内

  • 2021.07.06

【日 時】 2021年7月10日 土曜日 09:30-15:00まで(自由集合・自由解散) 【場 所】 調布市 かに山キャンプ場 http://bit.ly/2GRwjNS 【参加費】 ひとり ¥500 ・ 保険代を含みます。 ・ 3歳以下無料です。 ・ 飲み物・食べ物は各自ご持参ください。 【持ち物】 * 各自の昼食とドリンク * 軍手・汚れた時の着替えなど 【懇親会】 活動終了後は懇親会を行っ […]

コロナ禍でのともだちひろば開催の基準

  • 2021.06.01

ともだちひろばは、当面の間、以下の基準で開催を判断します。 東京都が緊急事態宣言下の場合 開催中止 東京都が緊急事態宣言下ではない場合 開催(ただし食事づくりなどは行わない。飲食物は各自持参) 東京都が緊急事態宣言下ではないがカニ山が利用できない場合 カニ山から場所を変えて開催を検討する ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

コロナ禍での子どもの外遊び

  • 2021.06.01

都市生活者にとっての『コロナ禍での子どもの外遊び』 日常生活に『自粛』が持ち込まれて1年以上が経ちますが未だ出口が見えてきません。この間「新型コロナウィルスがどのように振る舞うのか?」「私たちが取るべき行動は?」のような事は沢山議論され、報道されていて、今やマスクをせずに公共の場にいる人はゼロに近く、テレワーク導入などもあって、多くの人の働き方や、暮らし方が変化したと思います。 ところが子どもたち […]

1 3 5